投稿

12月, 2019の投稿を表示しています

Workout Wednesday2019W52からの学び 表計算と非表示

イメージ
今週のVizは こちら(tableau Public) シンプルなデータでも、切り口を変えれば立派なダッシュボードが作れることを実感した今週の課題。 上段2列(Running by Round)までは問題なくクリアできたけど、Streakでかなり苦戦。。。 お手本と同じ作り方は再現できなかったけど、新たなやり方で見事完成! 時間はかかったけど、とても実りあるWorkoutでした^^ 今週の学びは3つ。 1、表計算と非表示 2、マークの形状とラベルの場所 3、ダッシュボードの位置(X・Y)とサイズ(幅・高さ) 振り返れるようにメモメモ・・・(下部に記載しています^^) 2019年11月から始めたWorkoutWednesday。 今年は5つしかできなかったけど、どれも勉強になるものばかり。 2020年はすべてWorkoutして、もっともっとスキルアップだ~♪ 【今週の学び】 1、表計算と非表示 STREAKのチャートでPREVIOUS_VALUE関数やWINDOW_MAXを使用した際、表計算のもとになっているディメンション(Shot Number)をチャートから外したいけど、外すと表計算がエラーになるため、下記2つの方法で対応。  A:Shot Numberのうち一つ以外を非表示で対応。  B:Shot Numberを詳細へ移動。チャート積みあがるので、スタックをオフに。 2020/1/4追記:連続ショットを記録する関数をメモ //Made Streak IF ATTR([Made shots])=1 THEN PREVIOUS_VALUE(0)+1  ELSE 0 END 2、マークの形状とラベルの場所 同じくSTREAKチャートでRound1にのみラベルを表示させる際、メジャーをコピーまたはMIN()の2重軸で対応するが、ラベルの書式設定を変更しても、ラベルの場所まったく変わらない事象が発生。。。 これは、マークを変更することでクリア!  STREAKの数値メジャーはバーを選択。ラベル表示用のメジャーは〇を選択。 3、ダッシュボードの位置(X・Y)とサイズ(幅・高さ) ダッシュボードの位置とサイズ。直接入力できないのでいろいろ試し下記ルールを発見。  サイズ:コンテナの

Makeovermonday 2019W52からの学び Vizの評価ポイントを意識して

イメージ
12月4日から開始したDATA SABERの試練も残すところ「4.DATA Platform」と「9.AdvancedⅡ」のみ。 最終試練にむけもっともっとスキルアップ?引き出しを増やしたいので、MoMとWoWは可能なかぎり両方チャレンジしていこうと思います! でも、正直時間がなかなか確保できないので自分ルールを設定。 MoMは1時間内でVizを完成。 WoWは1日最大1時間を×3日でVizを完成。 で、さっそく今週のMoM、1時間でチャレンジしてみました。 出来たのがこちら。 Tableau publicへのリンクは こちら 以前よりはサクサク作れるようになったけど Vizの評価ポイント である  ・ Analysis :論理性、結論に深みを与える計算  ・ Design  :ベストプラクティス  ・ Storytelling  :誰に?何を伝える?どんな行動を起こしたい? の観点で見ると、どの項目にもかすっていない。。。 WoWでスキルを磨き、MoMでアウトプットを重ねることで、Vizの評価ポイントが総合的に向上していくことを信じ、継続してがんばっていこうと思います^^

初めてのTableauイベント参加!「Makeover Monday-OSAKA」 めちゃくちゃ面白かった!!

イメージ
社内data saberに紹介いただいて、思い切って参加したTableauイベント「MoM大阪」 初めてのイベント参加で不安いっぱいだったけど、思い切って参加してめちゃくちゃよかった! むっちゃ面白かったです^^ スケジュールはこんな感じ Makeover Mondayチャレンジでは、グループに分かれて(1グループ4人程度)メンバー同士でTableauテクニックや元データについていろいろディスカッションしながらVizを作成。 今回元データは「 Britain is rapidly phasing out coal:2019w32 」 私は電力に関する知識がほとんどなかったけど、同じグループに電力会社の方がいたので、理解しながらVizを作成でき面白かった!また、各グループに一人Data saberの方が入ってくださったので、いろいろなテクニックを学べて更に面白かったです!! ※data saberの方におしえてもらったWEBページリンク時のURLの見方。めちゃくちゃ勉強 になりました^^ でその時作成したVizが これ   ← Tableau publicへのリンク 年ごとの 時間別 使用電力種別の推移。 こういった推移をみる際、年の次は月と思っていましたが、Data saberのかたのアイデアで 時間別 でデータを表示。その結果、2016年から石炭の使用量が大幅にへっているのと、2017年から太陽光が大幅に増加しているのが見つけれました!視点を少しかえるだけで、見えなかったものが見えるこの感覚、めちゃくちゃ気持ちいいい~(^^♪ Makeover Mondayチャレンジの次はスケジュールには記載がありませんでしたが、すんごいVizを作成されている方々のTips共有がありました! ・初期設定のまま装飾されていないVizは下着のまま外出するのと同じ。 ・書式設定をフル活用してテーマ統一+時間短縮  などなど。。。 中でもMAX関数を使った、色を一括変更するアイデアはとても勉強になりました! このそのVizは こちら 始めてのイベント参加でしたが、たくさんの学びがありめちゃくちゃ面白かった!!また次回、ぜひ参加したいイベントでした!! 参考までに。

Star Wars: The Rise of Skywalkerを見てTableau学習モチベーションアップ!

イメージ
昨日から始まった「Star Wars: The Rise of Skywalker 」。我が家の恒例行事、親子三代(じーじ、私、娘、息子)で見に行ってきました(^^) 期待を裏切らない、予想を上回る内容でめちゃくちゃ面白かった!特に今回は、自分がTableau Data Saber の試練にチャレンジ+社内のTableau プロジェクトに参加していることもあり、いつも以上に感情が入り沢山の気づきがありました! Tableau Data saberプログラムでは師匠からサポートしてもらい、自ら望む世界実現にむけ自らを鍛錬。また、社内のTableauプロジェクトではData saberが師となりメンバーを育成。マスターの想いを受け継ぎ、メンバーがその世界実現にむけ日々活動を行う。 ともに、Star warsの世界観めちゃくちゃ重なって、Tableauを更に使いこなせるようになりたい!との想いが加速しました!! 今日の気づきをしっかりと胸に刻んで、ダークサイドに落ちることなく引き続き試練・修行頑張るぞ! 【気づき】 ・自分が 感じるものを信じ 行動する。 ・自分が出来ることをやる。強みは人それぞれ。 ・意思を引き継ぐ・受け継ぐ事の大切さ。 ・師弟関係って大切。よい師との出会いが自分を大きく成長させる。

Workout Wednesday 2019W50からの学び カラーパレットカスタム、コホート

イメージ
  時間を見つけて取組んできた、MOM(makeovermonday)+WOW(Workoutwednesday)。 いくつかVizを作ったけど、1回きりでせっかくのテクニックが身についていないので 後から見返せるように、テクニックをメモ。   メモする →もう一度Vizを見返す →考え方が整理できる →ほかのVizでもテクニック使える。 もしかしたらネタバレになるかもなので、これから作る人は見ないほうがいいかもです。 では早速。。。 今回のお題は”ヒートマップ”+”コホート” Tableau Public @ 2019W50 workoutwednesday それぞれに振り返ってみます。 ーーーーーーーーーーーーー 【ヒートマップ】 カラーパレットをカスタム 。お好みの配色を作成! マイTableauリポジトリのPreference.tpsに色情報を追加することで作成可能! ① Preference.tpsをメモ帳で開く ② workbookの開始タグと終了タグの間に、preferencesの開始タグと終了タグを挿入。 ③ 挿入した preferencesの開始タグと終了タグの間にXMLコードを記入!  例)製造中止のBlueの場合   <color-palette name="Classic Blue" type = "ordered-equential">  <color>#26456e</color> <color>#1c5998</color>      <color>#1c73b1</color> <color>#3a87b7</color>   <color>#67add4</color> <color>#7bc8e2</color>   <color>#b4d4da</color>   </color-palette>      詳しくはTableauのヘルプ参照→ こちら     Tableauのヘルプにいろいろな色サンプルがありますが、 お気に

Tableau DATA Saberに向け試練スタート!!

イメージ
DATA   SABER とは?   データに溺れかけている世界を その件で守り導く救世主。 詳しくはこちら →  https://datasaber.world Tableauに初めて触れたのは2018年9月。 社内にTableau saberが導入されたのがきっかけ。 当時「BI」の意味もわからないレベルだったけど 簡単にグラフが作れると聞き、少しずつチャレンジ。 触れば触るほど面白く、今まで見えなかった世界が データを通じ見えてくる快感を知ってしまい 営業の傍ら時間があればおもちゃのように触っていました。 まだこの頃は,自分が「Tableau」を触っていること認識せずに。。。 で、2019年4月。 Tableauを他の人より少し触っていたので、 Tableauを、データ活用を社内に普及・浸透させる部署へ移動。 ここで初めてTableau Desktopと出会い、完全にハマりました^^ 「社内へTableauを浸透させる部署」 ということもあり Tableau classroom Desktop部門コンプリートさせていただきました!      Desktop I: Fundamentals (初級~中級)      Desktop II: Intermediate (中級)      Desktop III: Advanced (上級)      ビジュアル分析 で、ちょうどそのタイミングで知った DATA SABER認定制度 完全にやられました。。。 でも、自信がなかったので諦めていたのですが これ以外ないといった絶妙なタイミングで 社内DATA Saberの方から 「師匠になってもいいよ!」 との声をいただきボルテージは 最高潮に! で、すぐに試練、開始しました。 2019年12月4日のことでした。。。 修行開始し1週間少しが経過した今。。。 予想もつかなかったぐらい、充実しています!   自らのスキルアップ。   社内・社外への情報発信 などなど。 中でも一番嬉しいのは  自分が体験したデータ活用することで見えなかった世界が見え