投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

ノートを作成する意味。やっと腹落ち。

イメージ
2020/02/26に放送された「 あいつ今何してる? 」。 ここで松久さんの勉強方法から、ノートを作成する意味やっと腹落ち。 ヒントになったのは松久さんの勉強方法。 限られた時間の中でより沢山の学びを得るため、ノートは作成せず教科書を何度もインプットしていたとのこと。ノートを作成する時間があれば、何度も何度も読み返し理解を深めることで知識が定着。 ポイントは 教科書を何度もインプット 。 インプットできる もと資料があるからできる勉強法 。 資料がないときは、資料を作る。 資料は.pptでも手書きでもなんでもOK。 勉強の全体の流れはこんな感じ。。。 資料ゲット  ↓ なければ作成 (手書き or .pptなど)  ↓ インプット  ↓ インプット  ↓ インプット  ↓ ^^知識定着^^ 今までは「自分の考えを見える化して整理するため」に資料を作成する。とだけ思っていたけど、今回の気づきを得て、何をどのレベルまで資料化しないといけないか明確に。 勉強のやり方が腹落ちした次は、 何を学ぶか の明確化。 時間は限られているのに、学びたいこと盛りだくさん。。。 学びを最大化できるように、何を学ぶか?いつ学ぶか?を整理して自らを磨いていこう^^ ※ 毎週続けているWoW。ブログにまとめる時間が長いから、WoW W10からTableau Public内で気づきをまとめることに変更。 効果はいかに!?

WoW2020 W9からの学び:表計算の理解はViz-LODがポイント

イメージ
自力完成まであと一歩まで迫れたWEEK 9。 今回のお題は「表計算」 ちょこっとLODも使いながら頑張ってWorkoutした結果 、Reorder Rate(<90 days)のまとめ以外は完成^^ どうやってもまとめが出来なかったのでサンプルを確認したら「こんなにシンプルな表計算で実現できるんだ^^;」と沢山の学びあり。 2020年WEEK 1では全くイメージ出来なかったものが2ヶ月で少しはイメージできるように^^ 更なる スキルアップに向け、今回もしっかりと振りかえろ。 ーーーーーーーーーー Order date と Order ID を使いCustomer Name単位で表計算。 ツールヒントの表示 //Target Hit  (Label) IF [Target Hit] = 1   THEN "Within 90"   ELSE "Over 90" END 90日以内再購入を1カウント。 //Target Hit IF [Days Since Last Order] <= 90   THEN 1   ELSE 0 END 前回購入日からの経過日数 //Days Since Last Order LOOKUP(MIN([Order Date]),0) - LOOKUP(MIN([Order Date]), -1) パーティションの最初のみに、パーティションの最初(初回購入)を除き、パーティション内のDays Since Last Order=1の平均(90日以内のreorder)を表示 //hit rate IF FIRST() = 0 THEN     WINDOW_AVG(         IF FIRST() != 0         THEN [Target Hit]         END ) END 1顧客あたりの90日以内再購入率 //90-day Reorder Rate WINDOW_MAX(ZN([hit rate])) 分子:、分母:で全体の90日以内再購入率を算出 IF FIRST() = 0 THEN  [WINDOW_SUM([Target Hit]])] / AVG ( {COUNT